2023/5/4 ~ミュージアムの花々~

ミュージアムでは平和にちなんだ名前のバラを育てています。 「プレイ(祈り)」、「アンネのバラ」、「セント・コルベ」、「ピース」の4種類です。 「プレイ(祈り)」が見頃を迎えました。 他にも・・・ 色とりどりの花が咲いてい 続きを読む 2023/5/4 ~ミュージアムの花々~
ミュージアムでは平和にちなんだ名前のバラを育てています。 「プレイ(祈り)」、「アンネのバラ」、「セント・コルベ」、「ピース」の4種類です。 「プレイ(祈り)」が見頃を迎えました。 他にも・・・ 色とりどりの花が咲いてい 続きを読む 2023/5/4 ~ミュージアムの花々~
〇長崎に春が来た!~桜満開・国際クルーズ船続々入港~ 満開の桜咲く長崎に、コロナ禍による3年振りとなる国際観光船が3月16日の「オイローパ2」(マルタ船籍・4万2000トン・乗客300人)をはじめとして続々入港<3/29 続きを読む 2023/3/29 長崎に春が来た!
『岩永洋美展 Still Light―穏やかなひかりー』では、絵画、木版画など22点を展示し、期間中ワークショップ 「ガラス絵を描こう!」を岩永さん在館時に随時開催しています。 長崎県生まれの岩永洋美さんは2006年 多 続きを読む 2023/3/12 岩永洋美展 Still Light -穏やかなひかり- 開催中!
〇新春企画・西九州新幹線開通記念 『長崎街道~嬉野宿・塚崎(武雄)宿』(~1月29日) ナガサキピースミュージアムは今春(4/19)開館20周年を迎えます。厳しい国際情勢を見据えつつ 「未来の子どもたちに平和な地球を!」 続きを読む 2023/1/8 「長崎街道展」
現在ミュージアムでは、『本村典子展 ボイジャーからの便り』を開催しています。 長崎出身の本村典子さんは書家で写真家です。 今回の展示は平和へつながる悠久をテーマに宇宙をイメージした書・写真をパネルや紙に書いた作品など 続きを読む 2022/12/8 本村典子~写真と書のコラボレーション展開催中!
〇 ピースミュージアム舞台に“現代アート”展(2022・10/4ー29) 埼玉県在住の現代美術・彫刻家・大木道雄さん(1956年生)の作品展 『Give Back the Human 大木道雄 無限渦巻2022』が今年も 続きを読む 2022/10/5 ピースミュージアム舞台に“現代アート”展
〇NHK「イブニング長崎」でも“ネコマチ”展 ~サトミ・へニックフェルト写真展・9月11日午後2時まで~ 長崎市出身の写真家サトミ・へニックフェルトさん(ドイツ在住)の“光と影”をテーマに撮影されたモロッコや長崎 続きを読む 2022/9/9 「ネコマチ展11日まで」
〇企画展から県立高校で“平和学習”~被爆者・堀田武弘さん長崎新聞“声”欄で報告(2022・9/4) この企画展は、長崎市平和の新しい伝え方応援事業に応募し採用された長崎市の写真家・草野優介さんの『“フォトグラファー体験” 続きを読む 2022/9/8 企画展から県立高校で“平和学習”
〇モロッコと長崎で暮らす猫たち~NBC-TVニュース(2022・9/3放送)から~ ナガサキピースミュージアムで開催中の『サトミ・フェニックフェルト写真展・“ネコマチ”』が9月3日(土)、 NBCテレビ「報道特集」枠内の 続きを読む 2022/9/6 「ネコマチ展」