2014/7/25 福岡市立多々良中央中学校から平和学習の報告が届きました

福岡市立多々良中央中学校の先生が、今年6月、3年生を対象に行った平和学習の報告を届けてくださいました。
その先生は、今年の初めにミュージアムを訪れ、姪御さんたちと一緒にせんそうほうきづくりを体験していかれた方でした!→ブログでも紹介していました(*^_^*)
ミュージアムでせんそうほうきと出会った後、学校へも紹介してくださり、3年生の平和学習で実施することになったそうです。

福岡市立多々良中央中学校 (2)

1、2年生で学んだ福岡大空襲と沖縄戦、長崎の修学旅行で学んだことについて振り返り、「世界の平和」という発想にとどまらず、「日本の平和」「学校の平和」「クラスの平和」「家族の平和」を守るために何ができるか、一人ひとり考えたとのこと。
学習の中で、貝の火運動の活動についても紹介してくださり、さだまさし会長の「大切な人の笑顔を守るために何ができるか、一緒に考えよう」というメッセージが子どもたちに届けられました。

福岡市立多々良中央中学校 (3)

「戦争だけでなく、身近なケンカやいじめ、差別、暴力などをなくすために、あなたは、これから何を心がけていきたいですか?」一人ひとりが書いたカードとせんそうほうきができました。

福岡市立多々良中央中学校 (1)

たくさんの写真、どうもありがとうございました(*^_^*)
カードには一人ひとりの目標が書かれています。

「ケンカをしないために、人の良いところを見つけます。」
「差別をなくすために、いろんな人と話したり仲良くしたりする。」
「笑顔ですごすために、お互いいやなことをしません。」
「良い明日のために、笑顔でいます。」
「戦争の悲惨さを忘れないために、戦争について考えます。」
「世界の子どもを助けるために、ペットボトルキャップを集めます。」
「毎日日本で何が起こっているかを見るために、毎日ニュースを見ます。」
「平和を保つために、戦争について学びます。」

平和でおだやかな日々の暮らしに感謝できること。その心が子どもたちに少しずつ育ってくれたらいいなと思います。
ピースミュージアムと多々良中央中学校のみなさんをつないでくれた先生にも、心から感謝します(*^_^*)

コメント投稿は締め切りました。