2014/2/26(水)~3/12(水)長崎親善人形の会10周年記念・武文桜回顧展 竹取物語

竹取物語おもて

武文桜(1926~2011年 本名・文子)
長崎市生まれ。
福岡県大牟田市で日本人形の制作を学び、独自で人形教室「筑紫会」設立。1961年「紫桜会」設立。以降、日本各地に支部教室が誕生する。
欧州各地を人形使節として訪問、「青い目の人形」交流を通して修復、講演活動に取り組み、国際親善交流に尽力した。
長崎親善人形の会(瓊子の会)元顧問。

※長崎親善人形の会
戦前、日本とアメリカの市民が、お互いに人形を送り合い、親善を深めた日米人形交流ですが、戦争状態におちいると「敵国の人形」というこでその多くが処分されてしまいました。長崎親善人形の会(瓊子の会)では、何とか処分を免れた「青い目の人形」と日本から返礼に送った「答礼人形」を通して、再び戦争の悲劇を繰り返さないよう、多くの人々に世界平和のメッセージを広げようと活動しています。

竹取物語うら

◆期間:2014/2/26(水)~3/12(水)
◆時間:8:30~19:00(最終入館は30分前まで)
◆場所:長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1 TEL095-818-8366)
◆入場料:大人600円 小中高生300円 ※長崎県内の小中学生は無料
◆お問合せ:長崎親善人形の会(瓊子の会) TEL090-4992-5037

コメント投稿は締め切りました。